今年もヤゴの引越しの季節となりました。
武蔵丘陵森林公園のお池から小さな越冬用の池にヤゴさん達を引越しさせました。
今年は陽気のせいかかなりの量が保護されました。
記録を取るために、種類ごとに皿へ移し替えていきました。
そうしたら、入れすぎたせいか、暖かくて食欲が出たせいか、半分冬眠して大人しいヤゴが共食いにあってしまいました。
急いで分けましたが、結局餌食になったヤゴはどんどん元気がなくなって格好の餌になってしまいました。
自然界のおきての前に、生餌となりました。これはギンヤンマ、クロスジギンヤンマなどの類。
これは、アキアカネ、ショウジョウトンボ、コシアキトンボ?といったところでやや小ぶりです。
中にはイトトンボの孵化したてのもあって、それこそ虫眼鏡で見ないと形がわからないほど、体調1mmのもありました。
よく見つけたものです。
こちらは貪欲な食欲の持ち主、ウシガエル群とアメリカザリガニです。
このウシガエルは雑食でヤゴの天敵でもあります。オタマジャクシは佃煮でも出来そうなくらいうじゃうじゃといました。
こんな時期でもオタマジャクシはいるんですよ。このウシガエルの一番大きいのは5~6才位だろうとのとでした。
カエルになったばかりのもいましたよ。
ってな訳で、中腰で作業したりでバックが痛~~~い。
あぁ疲れた。
でも今日は暖かくて風も微かで助かりました。
4 Comments