早朝ブルーベリーを採りに行って、農協に寄ったら良い葉唐辛子があったので仕入れた。
葉唐辛子の佃煮を作る。
 材料:葉唐辛子2把、昆布、干し椎茸、みりん、砂糖(小匙半分)、醤油(適量):
葉唐辛子の葉っぱと小さい実を摘み取る。その間昆布を水に漬けておいて出汁をとりつつ、昆布も一緒に煮る。干し椎茸も戻しておく。
葉っぱをサッと湯がいて灰汁抜きをする。
昆布の出汁と干し椎茸の汁を合わせたところに、葉っぱを入れる。
戻した昆布と椎茸を刻んで混ぜ、みりん、砂糖、醤油を入れて煮る。
汁が多かったので、途中具を出して、汁を煮詰めて具と合わせた。
味を整えて出来上がり。

ちょっと甘くてピリッと辛くて温かいご飯に合いますよ~
- 
		
				
最近の投稿
 - 
				
最近のコメント
- 5人目の孫誕生 に Sachie より
 - 5人目の孫誕生 に ぽ2 より
 - 被災地のほんとうの声 に Sachie より
 - 被災地のほんとうの声 に manabu suzuki より
 - マッターホーンのダミエ に Sachie より
 
 - 
				
アーカイブ
 - 
				
カテゴリー
 - 
				
メタ情報