長瀞・秋の七草寺

目が覚めたら、とっても良いお天気で気分爽快!!
赤城の山に行くにはちょと時間が遅い。
気持ち良くて、あと少し・・・と、まどろんでいたのでした。

10時頃の秩父線でとろとろと出かけることにしました。
10時10分はSLです。妙に外国人の団体さんがいました。USAの人みたいで、秩父鉄道のSL人気かな?
列車が入ってくると、スペシャルな列車で云々と言いながらビデオカメラを回していました。

花を見るには時期は少し遅かったようですが、秋の七草寺を廻ってきました。
車で行けば楽でしょうが、運動を兼ねて歩くのも由としたのです。

1・長瀞の宝登山近く、撫子の寺・長瀞山五大院不動寺からはじめました。
撫子は完全に花は終わり、結実していましたがヒガンバナが数種類咲いてキレイでした。
 駐車場横の茶店で焼きまんじゅうを食べました。香ばしくて美味しかった。。。焼きまんじゅう
焼きまんじゅう posted by (C)mamaron   花より焼きまんじゅう。
ヒガンバナ
ヒガンバナ posted by (C)mamaron

2・坂を下って線路を越して黄色くて可憐な女郎花の寺・東谷山真性寺真性寺。場所が分からず通り過ぎ、法善寺近くで道を聞き戻ったのでした。

3・狭い橋から石畳の荒川を見下ろしながら藤袴の寺・金嶽山法善寺。趣のあるお寺でした。
 お寺では丁度良い時期で風に揺られて咲いていました。

4・桔梗の寺・多宝寺には八重の桔梗もありました。
 何だか桔梗を畑に植えてある、って感じで風情があんまり・・・感じません。。

再び川と線路を越えて、しばし歩くと空腹感に気付き手打蕎麦を食べました。秩父蕎麦はコシがあって美味しい。時すでに14時半。
ついでに地図をチェック、方角は間違っていないようです。

5・少し山に入って良くと 萩の寺・不動山洞昌院。、山全体に23種類の萩が盛りを過ぎて下り坂・・・残念。
 咲き始めた頃はさぞかし萩はお見事だったであろうことは容易に想像できます。

6・更に山を登って歩いて薄暗い中を通り抜けやっと到着。葛の寺・野上山金剛院遍照寺。葛も実を付けてぶる下がってましたがツリフネソウが沢山咲いていました。ここで葛きりを戴きました。冷たくて美味しかったです。400円。
疲れた体にその甘さ冷たさが嬉しかった。甘茶も飲みました。

最後の一つ、尾花の寺・吉祥山道光寺は遍照寺から1時間はかかる、3km先です。時すでに16時を廻っているので今回はこれにて野上駅まで戻る事にしました。
途中の地場産の店に寄り、新胡麻や干し椎茸を買いました。
http://www.ksky.ne.jp/~kawasemi/temple77.htm

何処を歩いても、ここぞとばかりにヒガンバナが咲いていたのでした。

2 Comments