「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」を恵比寿ガーデンシネマで見損なっていたけれど、WOWOWでやっと見た。
 世代も人種も超えて、きずなを深める老人イブラヒムと少年モモの交流を描いた60年代頃のお話。

パリの裏通りで食料品店を営むイブラヒムは家庭の愛を知らずに育ったモモを我息子のように、人生の素晴らしさを教えていく。こせこせせず、ゆったりと広い心が、自分を豊かにしてくれる。車の免許も持たずに車を買い、モモの助けで運転できるようになって、故郷のトルコまで旅をする。
その、風景がたまらなく美しい。
流れる音楽が懐かしのポップでついつい、体も動く。
- 
		
				最近の投稿
- 
				最近のコメント- 5人目の孫誕生 に Sachie より
- 5人目の孫誕生 に ぽ2 より
- 被災地のほんとうの声 に Sachie より
- 被災地のほんとうの声 に manabu suzuki より
- マッターホーンのダミエ に Sachie より
 
- 
				アーカイブ
- 
				カテゴリー
- 
				メタ情報
One Trackback
映画『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』
原題:Monsieur Ibrahim et les Fleurs du Coran
12月wowow特集"ミニシアター系"のひとつ。不遇の少年と気のいい近所のおじさんとの、ちょっと不思議で優しくて淡々とした物語・・・。
舞台は1960年代初頭のパリ、モモ(ピエール・ブーランジェ)…