ココシュタンゲン(ココナツ入りメレンゲ)

ココナツ風味のメレンゲのお菓子、ココシュタンゲン焼く
焼く posted by (C)mamaron
甘さを控えめにしても、やっぱり甘くて軽くて嬉しいココナツの味がします。
孫の為に焼いたものです。

材料
卵白     3個分
グラニュー糖 60g
ココナツファイン15g
ココナツパウダー20g
コーンスターチ 10g
スキムミルク  5g
天板にテフロンシートかクッキングシートを敷いておく

作り方
 ココナツファインを細かく砕き(フードプロセッサー等で)フライパンで軽く炒る。
ココナツパウダーなど粉類と混ぜておく。
ココナツの微塵切り
ココナツの微塵切り posted by (C)mamaron
 しっかりとメレンゲを作る。
卵白を大きめのボウルに入れ軽くホイップして、3分の一のグラニュー糖を入れしっかりメレンゲを作っていき、のこりの砂糖も2回に分けてツヤツヤのしっかりしたメレンゲに仕立てる。
しっかりメレンゲ
しっかりメレンゲ posted by (C)mamaron
 炒ったココナツファイン等粉類ミックスを均一にに加え、ゴムベラで底の方からしっかり手早く混ぜ合わせる。
ココナツパウダー等をメレンゲに加える
ココナツパウダー等をメレンゲに加える posted by (C)mamaron
 絞り袋に入れて絞り出す。そのまま30分位放置して少し表面を乾かす。
絞り出す
絞り出す posted by (C)mamaron
 140℃に温めたオーブンに入れ130℃に下げて40分位焼き、120℃に下げて10~15分位乾燥焼きをする。シートから剥がれやすくなったらOK。
長く絞ったのを熱いうちに切る。

ーーーーーーひとことーーーーーー
・卵黄を使って卵白が余った時に使えますね。
・逆にこれを作って卵黄が出たら、卵黄を醤油や味噌に漬けて一晩以上置くと、お酒のアテに美味しい肴になります。
・湿気りやすいので、乾燥剤と一緒に保存して、早めに食べきりましょう。
・焼き色を付けたくない時は、110℃位で1時間以上かけて焼きます。とちゅう100℃に下げて様子を見ながら乾燥焼きをします。

バターを減らしたマフィン

最近ちょっとはバターの摂取を控えたい、でも美味しいものを食べたい。IMG_1581[1]

そこでアレンジして作ってみたら、美味しいのが出来ました。

庭にラズベリーやルバーブが採れるので使いました。

ない方は、それなりにドライフルーツや、これから出てくるブルーベリーを使ってみて下さい。

材料・マフィンカップ8個分
バター    30g
サラダ油   100g
砂糖     80g
卵       2個
ヨーグルト  大匙2(プレーンヨーグルト)
薄力粉    180g
ベーキングパウダー 小匙2
生ラズベリー   50g
生ルバーブ    50g・・・・・・他ベリー類でOKです。
         ルバーブは2cm位に切っておく

作り方
 バターを常温に置きやわらかくしておく。ボウルに入れ泡立て器で白っぽく混ぜてサラダオイルを加えて、更になじませる。
 砂糖を数回に分けて加え、よくなじませる。
 卵をよく溶いて、少しずつ加える。ヨーグルトも加える。好みでバニラオイルを少し入れる。
 粉類をよくふるって加えて、ゴムベラでざっくりと切るように、ボウルの底から確実に混ざるようにする。
 だいたい混ざったら、ベリー類を入れてさっと混ぜ、マフィンカップに入れる。
オーブンを180°Cに温めておき、20分位焼く。

ーーーーーーひとことーーーーー
・上手く焼くにはご自分のオーブンの特徴を知り、温度や時間を応用することです。
・ベリー類は好みで増減すると良いです。今回は100gでしたがもう少し多くても良いです。
・ドライの場合、軽く湯煎して表面の油を落としたり、重量を減らしても良いでしょう。
・焼き上がりは串などを挿して生地がつかなければ良いですが、小さな穴がない方が良いので、表面を軽く押してよく焼けたか感触を覚えると良いです。フニャっと柔らかい感じがしたらまだ生焼けです。
・焼けた後、オーブンの中にそのまま入れておいて5分くらいしたら取り出します。
・写っている黄色いお茶はラベンダー、ドクダミ、ミントです。さっぱりしてマフィンによく合います。

トマトのコンポテ

エスニックな風味のトマトのコンポテ(コンポート)を作ります。DSC06106

材料
完熟中トマト   500g位
Exバージンオリーブオイル 適量・・・・美味しいのが一番
クミンシード   小さじ1
コリアンダーシード小さじ2/3
カレー粉     少し(無くてもOK)
フロストシュガー 小さじ1(粉糖でもOK)
塩・胡椒     少し
山羊のチーズ・・・無ければお好きなチーズでどうぞ

作り方
1 トマトを湯むきして、種を取りつつ1,5cm位のコンカッセにして笊にいれ、余分な水分はとっておく。
IMG_1490[1]IMG_1491[1]
2 ボウルにオリーブオイル、軽く潰したクミン、コリアンダーと塩胡椒、砂糖を混ぜて、1のトマトを加えて軽くなじませる。
IMG_1492[1]IMG_1495[1]
3 冷蔵庫で1時間以上冷やしておく。
4 器に盛り付けてチーズも程よく乗せる。

ーーーーーひとことーーーーー
・完熟トマトはしっかりした果肉です。崩れにくく甘いです。
・そこにホンの少しの砂糖を加えると、果物のように変身します。
・クミンの香りがトマトの酸味と甘味をいっそう引き出すようです。

・長時間の作り置きはお薦めしません。1-2日位で食べきって下さい。