フェンネルは葉っぱの元気のよいものを買いましょう。
その葉で鮭のほほ肉とあわせて焼きました。
 フェンネルと鮭で・・ posted by (C)mamaron
フェンネルと鮭で・・ posted by (C)mamaron
 
材料 1人分
 フェンネルの葉    適量
 鮭のほほ肉     100g
 オリーブオイル    L3
 ワイン酢       L1(好みでバルサミコ酢)
 塩、胡椒      少々
 スライスニンニク  1片
作り方
 1フェンネルの葉を5cmくらいの長さに切り、鮭のほほ肉とオリーブオイルその他の材料とボールに入れて軽くもみもみして15分以上置いておく。
 2全体になじんだら、フライパンを温めニンニクを色よく炒め取り出す。
 3材料をフライパンに入れさっと炒め、火が通ったら軽く醤油をたらして香り付けをする。
ひとこと
・あっという間に食べてしまいました!出来上がり画像はありません。想像して下さい、その通りです。
・フェンネルのホンワカした香りが大好きです。魚の臭みを取るので、どんな魚にも合うので鮭でなくとも良いでしょう。
・身をちょっと焦がし気味にすると尚いっそう風味が増します。
・昨日はベーコンとフェンネルを炒めました。ベーコンもカリカリ気味に炒めてからフェンネルを入れてさっと火を通すだけでOKです。
・あと1回分の葉があります。ブイヤベース風に白身魚とふっくら煮ることにしましょう。
