今回は一味違う、ろとりんプリンを作りましょう。
    
とろりんプリン posted by (C)mamaron
材料 (プリン型10個分)
 ・牛乳    500cc
 ・バニラビンズ半分orバニラオイル適量
 ・グラニュー糖85g(カスタード用) 
 ・全卵    3個
 ・卵黄    3個分
 ◎カラメル用 グラニュー糖50g
 
作り方
オーブンは150℃35分位が目安
 1 カラメルを作る。グラニュー糖を鍋に入れL1の水を差して弱火で溶かし、煙が少し出て薄茶色になったら火を止める。プリン型に少しづつ入れておく。
 2 鍋に牛乳と筋を入れたバニラビンズを入れて温める。そこへグラニュー糖85gを入れてよく溶かす。
砂糖さえ溶ければよいので、50℃以上にならないように気をつける。バニラの種を解放し鞘は取り出す。
 3 卵をボウルでよく溶いて、2に静かに入れてよく混ぜる。
 4 シノワ等で漉す。
 5 カラメルが入っているプリン型に4を入れる。縁高の天板に置き、プリン型の三分の一位の高さまでぬるま湯を入れてオーブンで焼く。
とろりんプリン posted by (C)mamaron
ひとこと
・焼きたての熱々が美味しいです。
・柔らかいので、型からそのままスプーンですくって食べちゃいました。
・冷たくすると、とろりんの感触が全然違うのでビックリです。
・バニラビンズを使っただけあって、香りがとっても豊かです。口の中で粒々あたるのも嬉しい感じ。
・焼き加減はお好みですが、オーブンの癖で一番強く熱が当たるところの表面が薄っすらと色付いたらOKです。くれぐれも焼き過ぎないように。スが入ったら台無しですよ。
・今回のレシピが今まで出一番美味しいプリンになりました
			

